こんばんは、
まもなくあたらしい年を迎えます。
本年1年間、ありがとうございました。
さて、午前零時を期して明けの太鼓の大音声(だいおんじょう)とともに初春火祥大神事となります。
また、神事の後は、引き続き能楽殿において、巫女が舞(浦安舞)を奉納いたします。
たいへんすばらしい。少し寒いけど。
ライトアップされた能舞台で舞がみられるのも、このときだけです。
お見逃しのなきように。
それでは、よいお年をお迎えください。
-
新嘗祭を11月23日に齋行致します
新嘗祭(にいなめさい) 本来、旧暦11月二の卯の日に執り行われていた宮中のお祭りです。 現代では、11月23日、勤労…詳細を見る -
身曾岐神社の「みそぎ修行」
コロナ禍で開催を見合わせていた神道の修行「みそぎ修行」を再開しました。 身曾岐神社の「みそぎ修行」は、身(からだ)…詳細を見る -
奉納【白狐KAGURA~中秋の舞~】
旧暦8月15日、本年令和6年は、9月17日(火)です。この日は、いわゆる中秋(仲秋とも)の名月で、夜空には美しい十五夜のお月さま…詳細を見る -
【仲秋の名月】今年令和6年の観月祭は9月17日です
日本には四季があります。 その四季折々にお祭りを行い、常に、見えない神のおはたらきを尊び、自然の恵みに感謝しつつ、そのおか…詳細を見る