参拝に来られた折り、御神水をおもとめになる方が、最近とみに増えてきました。
手水舎にも同じお水がひかれているので、今まではそちらをご案内しておりましたが、この度、境内の旧社号標の隣の宇氣比ノ井を整え直しました。
八ヶ岳 生命の御神水が湧き出る宇氣比ノ井。およそ80年の歳月を経て清められ湧き出でる御神水は、水の神・弥都波能売神(みづはのめのかみ)の清浄神秘な霊験を宿しています。
拝受ご希望の場合は、お手持ちの容器でお受けください。
-
【八ヶ岳薪能】好評受付中!
6/5(木)10時から、第34回八ヶ岳薪能の受付を開始致しました。 1300余りの予定の席数に対し、既に700近くとなって…詳細を見る -
【限定】8/23 土 伝統芸能の今-夢幻 チケット 社頭で取扱中!
今夏8月23日(土)に能楽殿において、「伝統芸能の今-夢幻」が開催されることが決まりました。 豪華な出演者により全国7箇所…詳細を見る -
【八ヶ岳薪能】本日6/5 10時から受付開始!
本日6/5(木)10時から、第34回八ヶ岳薪能の受付を開始致します。 詳しくは、八ヶ岳薪能のページで。 八ヶ…詳細を見る -
【八ヶ岳薪能】いよいよ明日6/5から受付開始!
明日6/5(木)10時から、第34回八ヶ岳薪能の受付を開始致します。 詳しくは、八ヶ岳薪能のページで。 八ヶ…詳細を見る