こんにちは、
一昨日は、6月30日。
多くの神社で、大祓の行事が執り行われました。
大祓は、半年のうちに知らず知らずのうちに過ち犯し積み重ねたツミ・ケガレ一切を祓い清める行事です。
記録に残るだけでも奈良平安朝の昔から執り行われているわが国伝統の行事です。
ここ身曾岐神社も午後4時から夏越の大祓を執り行いました。
山梨日日新聞の電子版にも取り上げられました。
身曾岐神社ならではの夏越の大祓、どうぞご覧ください。
こちらをクリック(山梨日日新聞電子版)。
-
新嘗祭を11月23日に齋行致します
新嘗祭(にいなめさい) 本来、旧暦11月二の卯の日に執り行われていた宮中のお祭りです。 現代では、11月23日、勤労…詳細を見る -
身曾岐神社の「みそぎ修行」
コロナ禍で開催を見合わせていた神道の修行「みそぎ修行」を再開しました。 身曾岐神社の「みそぎ修行」は、身(からだ)…詳細を見る -
奉納【白狐KAGURA~中秋の舞~】
旧暦8月15日、本年令和6年は、9月17日(火)です。この日は、いわゆる中秋(仲秋とも)の名月で、夜空には美しい十五夜のお月さま…詳細を見る -
【仲秋の名月】今年令和6年の観月祭は9月17日です
日本には四季があります。 その四季折々にお祭りを行い、常に、見えない神のおはたらきを尊び、自然の恵みに感謝しつつ、そのおか…詳細を見る