こんにちは、
身曾岐神社の例大祭は、8月3日、4日の二日間にわたって執り行われます。
3日(木)は、宵宮で、夕刻より、お能を神様に奉ります。
八ヶ岳薪能のページを更新致しました。
本年は、宝生流の宗家がお見えになります。狂言は、あなたもご存じの野村萬斎さんです。
どうぞご期待ください。
-
【仲秋の名月】今年令和5年の観月祭は9月29日です
日本には四季があります。 その四季折々にお祭りを行い、常に、見えない神のおはたらきを尊び、自然の恵みに感謝しつつ、そのおか…詳細を見る -
10月より再開-神道の修行「みそぎ修行」
コロナ禍で開催を見合わせていた神道の修行「みそぎ修行」を本年10月より開催します。 身曾岐神社の「みそぎ修行」は、身(から…詳細を見る -
涼詣で 2023.8.12-13
涼詣で 2023.8.12 - 8.13 詳しくは、涼詣でのページをご覧ください。詳細を見る -
いよいよ本日(8月3日)八ヶ岳薪能
いよいよ例大祭を迎えます。 本日8月3日は、宵宮・八ヶ岳薪能の開催、明日8月4日は、例大祭・本祭となります。 したが…詳細を見る