立春 2月4日に

こんにちは、

目をとめていただき、ありがとうございます。

きょうは、朝の6時半から雪が降り出しました。
少し積もりそうな気配です。

 

さて、2月4日(水)は、立春となります。

身曾岐神社では、午前10時から、祈年祭を齋行します。

祈年祭(としごいのみまつり)

平日ではありますが、ご参列いただきたいと存じます。

 

祈年祭は、年穀の豊穣を祈るお祭です。

「お祭の大中小」で言えば、祈年祭は、大祭です。つまり、年間を通じて行われるお祭りのうち最も重要なもののひとつです。

 

では、この祈年祭、いったいいつ頃から行われていたお祭りなのか、ということですが、

文献上の初見は、『続日本紀』文武天皇慶雲3年(706年)2月庚子(26日)の条にあります。
記述より、既にそれ以前より行われていたことが知られます。

実に、およそ1300年前から、ということです。

身曾岐神社での祈年祭の特徴は、上のポスターに象徴的に示されています。まずは、ポスターをよくご覧ください。

(つづく)