身曾岐神社例大祭の宵宮に奉演される「八ヶ岳薪能」は、お蔭様をもちまして毎年大変な好評をいただき、八ヶ岳の夏の風物詩としてすっかり定着するに至り、今年は記念すべき第三十回を迎えることとなります。
ひとえに皆様方のご支援の賜物と深く感謝いたしております。
昨年は新型コロナウイルス感染拡大防止のためやむなく中止させていただきましたが、本年は感染拡大防止策を講じながら開催させていただく運びとなりました。
密を避ける観点から座席の間隔を広くとるため、全体の座席数は例年の半数足らずとなります。何とぞご理解と、またご協力をよろしくお願い申し上げます。
詳しくは、次のページでご案内しています。
-
-
必見八ヶ岳薪能
おかげさまで、正面のお席は、満席となりました。R4.6.16現在 狂言に野村萬斎師、親子二代で共演(予定)です。 全国200カ所以上で行われ、今や夏の風物詩としてすっかり定着した感のある薪能。 漆黒の ...
続きを見る