結婚式の式場の下見・見学は、随時行っております。ご遠慮なくお気軽にお問い合わせください。
なお、下見・見学のお日にちについては、ご希望に沿いかねる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
下見・見学のながれ
- 神社に到着されましたら、境内内の「霽月館(せいげつかん)」へお進みください。担当者がお待ちしております。
- まず、式場をご案内いたします。
- 境内より、能楽殿能舞台を臨みます。
- 次に、新郎新婦が参進する順路に沿って、それぞれの所で行われることをご説明しながらご案内いたします。
- 拝殿から。
- 神橋のたもとまで参ります。
- 神橋を渡り、瑞松宮に入ります。
- 回廊を通り、鏡の間に進みます。
- 橋がかりを進み能舞台へと出ます。※能舞台からの眺めは、別世界です。
- 能舞台でのご案内が済みましたら、来た順路を逆にたどり、拝殿に戻ります。
- 次に、光臨館へ進みます。
- 新郎新婦様、そしてご参列者様の控室をご案内します。
- 光臨館応接間において、詳細をご説明いたします。
- お式の内容
- お衣装・お着付けのご案内
- 空き状況の確認、ご希望の時期・日取りのご相談
- 披露宴会場などのご紹介
- その他
所要時間
おおよそ90分の時間となります。
お二人のご要望に合わせて、お時間・内容を変更することもできます。ご相談ください。(最短30分から)